池田湖「金の鳥居」
「池田湖の湖畔に黄金の鳥居があるらしい」「金運が上がるらしい」「龍の口から水が出るらしい」 たくさんの「らしい」をこの目で確認せねば!!と池田湖へ行ってきました! 行ったことのある職員にナビゲートされ、たどり着いたのは「 […]
「池田湖の湖畔に黄金の鳥居があるらしい」「金運が上がるらしい」「龍の口から水が出るらしい」 たくさんの「らしい」をこの目で確認せねば!!と池田湖へ行ってきました! 行ったことのある職員にナビゲートされ、たどり着いたのは「 […]
指宿市考古博物館「CoCCoはしむれ」で開催中の「篤姫のひなまつり展」。 女性陣だけで出かけてきました。🚗 きらびやかな雛人形や障子びな、伝統的な土人形を眺めては「綺麗だね」「色がいいね」と感想を口にされ […]
ほほえみ職員による体力向上委員会(スポーツクラブ)は、真面目に順調に活動が続いております。☺ 職員の子供も参加し、毎回とても楽しく運動をしています。 前回のバドミントンの次はミニバレー🏐 ミ […]
『五節句』 ➡ 季節ごとに行われる、無病息災、子孫繁栄などを願うための伝統行事。 ◇1月7日 「人日(七草がゆ)」 ◇3月3日 「上巳(桃の節句)」 ◇5月5日 「端午(菖蒲の節句)」 ◇7月7日 「七夕( […]
コロナ禍以前に計画されていた体力向上委員会(スポーツクラブ)がいよいよ始動開始です。 まずは、有志職員5名が集まりバドミントンで気持ちのいい汗を流してきました。 経験者、さすがでした。👏 普段、身体を動か […]
今年は、年女2名と年男1名の利用者様が玄関から福を呼び込む豆まきを行って、節分行事のスタートです‼ まずは、恵方巻作り。皆さん揃っての昼食です。 今年の恵方「南南東」に向かって、自分で巻いた手巻き寿司をほお […]
前日から降り続いていた雪。朝を迎え、きれいな銀世界を作り出してくれました。❄ 陽が差し始め「雪が溶けてしまうよ~」と寒さと冷たさも気にせずに、雪だるま⛄作りです。 海苔で目を付けてみると。。。 […]
1月20日、グループホーム連絡協議会が主催の看取り介護研修に参加しました。講師の先生がいらっしゃる三重県とつないでのズーム研修です。 コロナ禍になり、集合研修ではなく、このような形での研修が増えていますが、新型コロナ感染 […]
新年のご挨拶を申し上げます。 グループホームほほえみでは毎年恒例の「ほほえみ神社」への参拝行事が行われました。 神主さまが、誰よりも嬉しそうな笑顔を見せ、皆さんのお祓いをして下さいました。 おみくじを引き、それぞれの思い […]
皆さん、いよいよ今年も終わりとなります。 グループホームほほえみでは、年末に入り門松や絵馬、絵馬掛け所、正月飾りなどの新年を迎える準備に大忙しでした。 来年も「ご利用者様と職員が一緒に楽しむ」をモットーに、また、ご利用者 […]