インドネシア共和国からの技能実習生
令和5年度ほほえみ会グループでは、 インドネシア共和国より4名の技能実習生を受け入れることになりました。 グループホームほほえみに2名 特別養護老人ホームあいおいの郷に2名 の配属となっています。 すでに勤務先での実 […]
令和5年度ほほえみ会グループでは、 インドネシア共和国より4名の技能実習生を受け入れることになりました。 グループホームほほえみに2名 特別養護老人ホームあいおいの郷に2名 の配属となっています。 すでに勤務先での実 […]
先日ほほえみ会グループでの朝礼で、15年、10年、5年の勤続者に表彰がありました。 法人代表から、 今まで法人を支えてくれてきた事に感謝の言葉と これからも地域貢献の為に一緒に頑張ってもらいたと激励ありました。 その後に […]
小規模多機能ホーム伝ではレクリエーションの一環で創作物に力を入れております。 毎月、毎月、その時々の季節に合った物を作るため、 企画準備する職員は大変な労力となっております。。。 ですが、、、、、 利用者様が一生懸命に取 […]
ほほえみ会グループでは スタッフに対して研修参加の場を準備してもらっています 今回参加している研修は 何と半年間かけて参加するものになっています。 その内容は介護に関することはもちろん、より良い事業所の在り方、魅力ある事 […]
先日のことにはなりますが… 鬼は外!!! 福は内!!! 新年を迎える節分豆まきを行いました!!! 皆さんの邪気を払うことができ、今年も多くの福が舞い込む事となるでしょう…
1月2日ということで皆さんと書き初めを行いました 何を書こう??と思い悩む方 何の迷いもなく書き始める方 いざ書き始めると、その書体に納得いかず、書き直しされる方 書体ひとつひとつに皆さんの想いが現れ、いい時間を過ごすこ […]
あと数時間で2022年が終わります。 先日法人理事長と今年を振り返る時間がありました。お互い年男だったとい事もあり、 「いい年にすることできましたかね?」「精一杯頑張りましたよね!!」と話盛り上がり 「いい1年に出来たよ […]
12月28日という事で毎年恒例餅つきを執り行いました。 餅つきは一人では出来ないという事で、皆の連帯感を高め、喜びを分かち合うという社会的意義もあるそうです。そのようなことも話しつつ、皆で円になり利用者1人1人に杵で餅つ […]