募集要項
雇用形態 | 正職員 |
募集職種 | 介護支援専門員 |
採用人数 | 1人 |
試用期間 | 有り 3ヶ月 |
就業場所 | 〒891-0402 鹿児島県指宿市十二町88-15 「小規模多機能ホームあいおい」 |
業務内容 | 「小規模多機能ホームあいおい」にて、 利用者様(定員29名)の介護業務、介護支援業務に従事して頂きます。 ・ケアプランの作成 ・利用者様の行政手続き等 ・ご自宅、病院、施設への付き添い、送迎 ・担当者会議の開催、出席 ・ケア記録 ・生活全般介助業務 ※利用者宅への訪問、市役所の行政手続き等に社用車の運転業務 があります。(軽自動車及び普通自動車:AT限定可) ※働き方はご相談に応じますので、お問い合わせください。 |
必要な免許/資格 | 介護支援専門員(ケアマネージャー) ※「小規模多機能型居宅介護サービス等計画作成担当者研修」未修了の場合は、 研修を受けていただきますのでご相談下さい。 普通自動車運転免許 |
経験 | 介護支援専門員としての職務経験がある方尚歓迎。 職務経験がない方、ブランクがある方もご相談ください。 PCスキル: ケア記録をタブレット端末で入力し、ケアプラン作成をパソコンで入力します。 入力業務は複雑ではありません。パソコン操作未経験でもお教えしますので、ご相談ください。 |
年齢 | 年齢制限 有:65歳以下 ※定年年齢を上限として募集 |
報酬 | 基本給+定期的に支払われる手当:200,500 円 〜 241,800 円 <内訳> 基本給:165,500 円 〜 195,500 円 資格手当:15,000円 処遇改善 手当 20,000 円 〜 31,300 円 上記以外に支払われる手当 家族手当(上限:15,000円)、住宅手当(賃貸のみ:10,000円)、通勤手当(上限:10,000円)、役職手当(15,000円) |
手当等 | 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 10000円 |
昇給 | 有 前年実績 2,204円 |
賞与 | 有 年2回 3ヶ月 |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
休日 | 週休2日制(但し勤務表による) |
月平均労働日数 | 21.5日 |
有給 | 10日(6ヶ月経過後付与) |
就業時間 | 9:00~17:00 |
マイカー通勤 | 有り |
駐車場 | 有り |
選考方法 | 面接有り (1回) |
面接選考結果通知 | 面接選考後5日以内 |
結果通知方法 | 電話 |
提出書類 | ハローワーク紹介状 (写真貼付) |
書類提出方法 | 面接時持参 |
選考場所 | 〒891-0403 鹿児島県指宿市十町2406-1 |
応募方法 | 下記エントリーボタンからエントリーをお願いします。 または、まずお電話で(0993-26-3111 担当:中村・郡山)ご相談いただくことも、大歓迎です。 施設見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 |