特別養護老人ホームあいおいの郷の節分
2月3日は節分でしたね。 あいおいの郷の昼食は節分にちなんだメニューでした。 皆さんに豆も召し上がっていただいて一年間の幸せを祈りました。 そして食事の後、職員が作ったお面をつけて豆まきです。 「鬼は外~!福は内~!」と […]
2月3日は節分でしたね。 あいおいの郷の昼食は節分にちなんだメニューでした。 皆さんに豆も召し上がっていただいて一年間の幸せを祈りました。 そして食事の後、職員が作ったお面をつけて豆まきです。 「鬼は外~!福は内~!」と […]
小規模多機能ホームあいおいに鬼がきた~~! 金棒のかわりに「ホウキ」を持って登場!! ⇓「来るなら来い!!」(挑発する鬼。。。) 鬼が降参しました!!(^^)/ヤッター そして・・・ また次の鬼が来ました!! 鬼をめがけ […]
今年は、年女2名と年男1名の利用者様が玄関から福を呼び込む豆まきを行って、節分行事のスタートです‼ まずは、恵方巻作り。皆さん揃っての昼食です。 今年の恵方「南南東」に向かって、自分で巻いた手巻き寿司をほお […]
小規模多機能ホームあいおいです。 利用者の皆さま、”今日は何をしようかな~?”と計算ドリル、硬筆、パズル・・・一生懸命取り組んでいらっしゃいます。 午後からのひととき・・・。 しりとりをして、楽しんでいます。いつもは無口 […]
先日、温かい地指宿にも雪がふりました❄ 前日の夕方から雪が降り始め皆さん、朝起床されると久しぶりの雪に大変喜ばれておられました😊 外は寒かったので雪を室内に持ってきて触ったりして雪を楽しまれ […]
1月に入り新型コロナウイルス感染症対策をとりながらり指宿神社に初詣に行きました🚗 利用者様、それぞれお参りされ良い新年のスタートがきれたと思います😊 また、鏡開きでお餅は出せませんでしたが […]
前日から降り続いていた雪。朝を迎え、きれいな銀世界を作り出してくれました。❄ 陽が差し始め「雪が溶けてしまうよ~」と寒さと冷たさも気にせずに、雪だるま⛄作りです。 海苔で目を付けてみると。。。 […]
昨日は全国的に今季最強の寒波が流れ込みましたね。 南国の指宿でも久しぶりの大雪。入所者様と一緒に窓越しの「雪観賞会」となりました。 そして、翌朝も溶けていなかった雪を使って「雪だるま」を作り、雪の感触を楽しんでいただきま […]
鹿児島県老人福祉施設協議会主催の介護フォトコンテストに、特別養護老人ホームあいおいの郷から応募していた写真が二次審査を通過し、優秀賞を受賞しました。 おめでとうございます! 作品名「102歳、いつもの朝」 ↓ご参考(介護 […]
1月20日、グループホーム連絡協議会が主催の看取り介護研修に参加しました。講師の先生がいらっしゃる三重県とつないでのズーム研修です。 コロナ禍になり、集合研修ではなく、このような形での研修が増えていますが、新型コロナ感染 […]