🧓敬老会👵
9月は敬老会を行いました㊗️ お昼はいつもとは違いお弁当注文し皆さんで頂きました🍱 午後からは歌をうたい、お饅頭も美味しく食べました💓 これからも利用者様が楽し […]
9月は敬老会を行いました㊗️ お昼はいつもとは違いお弁当注文し皆さんで頂きました🍱 午後からは歌をうたい、お饅頭も美味しく食べました💓 これからも利用者様が楽し […]
えがおでは指宿市でのコロナウイルス感染症の増加に伴い、外出しての催しがなかなか出来ないので、えがお施設内で感染対策を取りながら夏祭りを開催しました! えがお通貨で好きな物を買って頂きました😊 出店では、た […]
認知症への理解を深め、本人や家族が心穏やかに充実した毎日が過ごせるよう毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「アルツハイマー月間」と定め、世界各国で啓発活動が行われています。 今年は、玄関をオレンジ色をメイン […]
なかなか、ブログの更新が出来ず申し訳ないです。今後は頻繁に更新できるように致します。 今後もえがおブログをよろしくお願いいたします‼️ 先日、えがおでは消防訓練・感染対策訓練をおこないました。 […]
指宿市を中心に活動されている「湯豊太鼓」「指宿青振連 お囃子部」の皆様が、やって来て下さいました‼ ご利用者様の健康と幸せを願う力強い太鼓の演奏、澄んだ笛の音。。。心が震えました。 迫力のある和太鼓の演奏に […]
9月21日は世界アルツハイマーデーです。 「認知症の人と家族の会」によると… 1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であったこの日を「世界ア […]
9月は世界アルツハイマー月間であります。 認知症のことを多くの方々に知っていただきたい‼️ ということで 世界各地で認知症について考える期間となっていたり、 認知症のことを沢山の方に知って頂く […]
今年の敬老会は、じゃんけんゲームをして景品をゲット!! サ~!!じゃんけんゲームの始まりで~す! まずは、説明から。。。 真剣な顔をして説明を聞いてますよ☺ 「ボクが、パー✋を出すからそれに勝 […]