パタカラ体操とレクリエーション
こんにちは!あいおいの郷です。 今日はお茶の前のパタカラ体操とレクリエーションについてご紹介します。 パタカラ体操は誤嚥を防ぐための訓練で,口と舌を鍛える健康体操です。 レクリエーションはボーリングと玉入れをしました&# […]

こんにちは!あいおいの郷です。 今日はお茶の前のパタカラ体操とレクリエーションについてご紹介します。 パタカラ体操は誤嚥を防ぐための訓練で,口と舌を鍛える健康体操です。 レクリエーションはボーリングと玉入れをしました&# […]

令和6年4月1日にグループホームえがおとグループホームほほえみが一つになったグループホームえがおとほほえみが スタートしました。 グループホームえがおとほほえみの施設の中とご利用者様のご様子です!! 施設内に中庭もあり, […]

グループホームえがおとほほえみが、4月1日に開所してから半月がすぎました。入所者様も職員も、徐々に新しい環境に慣れてきているようです。 グループホームえがおとほほえみが建っている場所は、指宿市の田良地区という場所で、指宿 […]

令和6年4月に、「グループホームえがお(定員9名)」と「グループホームほほえみ(定員18名)」が、定員27名のグループホームとして、生まれ変わります。それに伴い、建物を、現在の北十町(えがお)と、玉利地区(ほほえみ)から […]

今回のインドネシア出張で見た風景を少し。インドネシアの街を歩いていると、猫があちらこちらでゴロゴロしている姿によく出会いました。 インドネシアでは、猫を可愛がる方が多いようです。 猫は、毛繕いというか、身繕いというか、自 […]

ほほえみ会では、現在4人のインドネシア技能実習生が働いてくれていますが、 皆とても優しく優秀で、しっかり活躍してくれています。 来年も新たに採用したいと思い、この夏、インドネシアに面接に行ってきました。 昔ながらの景色が […]

5月30日、サンロイヤルホテルで、鹿児島県老施協の総会がありました。その際に、以前もブログでお伝えしていましたが、特養あいおいの郷が受賞した「第11回介護フォトコンテストかごしま」優秀賞の、表彰状をいただきました。 この […]

本楽的な夏を控えて、梅雨空が続いていますね。それでも、指宿の空にひとたび太陽が顔を覗かせると、それはもう照りつけるような暑さになります。高い湿度と気温。体調管理が大切ですね。私どもも十分留意したいと思います。皆様もどうぞ […]

梅雨入りを前に、指宿も日に日に暑くなってきましたね。皆様いかがお過ごしですか? いつも、ほほえみ会グループのブログを見ていただきまして、有難うございます。ほほえみ会グループでは、現在、職員の募集をしております。当法人にご […]

今年も新米ができました。 もうすぐ小規模多機能ホームあいおいの食卓に、ピカピカの新米がのりますよ。 小多機あいおいの食卓で出しているお米は、日置市東市来のお米です。田圃の周りは、ぐるりとみかん山に囲まれていて、その山から […]
